世の中の出来事(284)近づく死の領域(第5回) 神の意志があるかないかは別として、わたくしは基本的には無神論者ですが、ただ何か霊界というのはあるし、死後の世界があることは信じていますし、何かやはり全体を司るような、神に代わる超越的存在の“意志”は感じることがあります。多分、人々はそれを神...2024.01.15世の中の出来事生と死生活雑記
世の中の出来事(283)近づく死の領域(第4回目) ちょっと話は変わりますが。 私は小学生とか中学生の若い頃に…と言っても、小学生のときはそんなことは考えられませんので、思いついたこともなかったのですが……死というのはもっと安楽なものだと思っていました。といっても具体的なイメージがあるわけで...2024.01.11世の中の出来事生と死生活雑記
世の中の出来事(282)近づく死の領域(第3回目) まあ、これにはいろんな意見があるでしょう。例えば、そんなことをすれば余計早くボケてしまって、認知症になってしまうから、生きている限りは目標を持ってどんどん邁進(まいしん)するのが良い。つまりどちらかというと上昇志向で、今よりもさらに一ヶ月後...2024.01.07世の中の出来事生と死生活雑記
世の中の出来事(281)近づく死の領域(第2回目) それで思うのですけれども、やはり70歳より上になった時に、事故とか事件で命をなくすというのは除外して、普通に生きて病気になることは当然あるので……要するに老衰とか病気も含めた寿命で亡くなるということですが……簡単にいえば70歳以上になれば、...2024.01.04世の中の出来事生と死生活雑記
世の中の出来事(275)人はドラマを求めるのか?(第2回=最終回) わたくしはやはり自分の場合を考えてみると。 そういう気持ちはたくさんあるような気がします。 もちろん、先ほども書いたように、真剣に何か大事件に巻き込まれて、人生を狂わされるようなことは本当はされたくなくて、そういう深刻な事態は避けたいのです...2023.10.07世の中の出来事人生への疑問生活雑記
世の中の出来事(274)人はドラマを求めるのか?(第1回) 人はドラマを求めるのかなあ? どうかな~……まあ、今も昔も結構殺人事件のワイドショーとかワイド劇場のような2時間ドラマ。それこそ少し前で言えば、神田正輝さんと片平なぎささんが主演したような殺人事件、やはりなんとなくそういうドラマを時々ふっと...2023.10.05世の中の出来事人生への疑問映画など生活雑記
世の中の出来事(270)鳥に生まれ変わったらちゃんとやっていけるかとても不安(第2回) さて、今回は前回に引き続きまして、第2回目ですが、いつも変な話題を扱っていると思っていらっしゃいましょうね、皆様は……。なので、どんどんコメントをお待ち申し上げます。どんなコメントでも大歓迎ですし、またそのコメントに基づいて、色々お話しを膨...2023.09.16世の中の出来事生と死生活雑記
ダンサー内藤の解説シリーズ(268)広島県安芸高田市(あきたかた・し)の市政が心より心配(第4回=最終回) しかし、そうはいっても、特に市長と議会は戦うのが宿命で、定常的に仲が悪いというわけではなく…そうではなくて、敵は、お互いの相手ではなくて、言ってみれば『市政』というものです。別に敵と想定しなくてもいいのですが、この『市政』というものを、市民...2023.09.10ダンサー内藤の解説シリーズ世の中の出来事生活雑記
世の中の出来事(267)広島県安芸高田市(あきたかた・し)の市政が心より心配(第3回) 皆様、お元気でいらっしゃいますか?わたくしの大好きな夏も、もう今まさに過ぎゆこうとしていますので、わたくしはあまり元気がありません。さて、前回では、市長と議会がいがみ合うのではなくて、逆に、お互いに助け合う様な雰囲気にならないかという事を書...2023.09.08世の中の出来事生活雑記
世の中の出来事(263)広島県安芸高田市(あきたかた・し)の市政が心より心配(第2回) 先回は広島県安芸高田市の。 石丸市長と議会の数人が対立して、もう相手を罵(ののし)り合うような状況にどんどん泥沼的に状態が悪化しているというようなことを書きました。本当にYouTubeでも連日新しいそういう、市長と議会の泥仕合の定例会見⁉の...2023.08.31世の中の出来事生活雑記