世の中の出来事(178)死ぬという事(1) 仲本工事さん、行っちゃった……😢 なんと驚愕すべきことに、ドリフターズの仲本工事さん…あんなに無事を祈っていたのにお亡くなりになったそうです。ひょっとしたら、万一そういう速報がいつか入るのではないかとびくびくしていましたが、もう大丈夫そうだなと思った、その1日か2日後の深夜...2022.10.21世の中の出来事生と死
世の中の出来事(177)ドリフターズの仲本工事さん、頑張れ! お笑いグループの元祖ともいえるべき、ドリフターズの仲本工事さんが事故に遭ったそうです。何でも高齢者の運転する自動車にはねられて重症(意識不明の重体との報道もありますね…)で入院しているということをニュースで聞いてびっくりしました。 仲本工事...2022.10.19世の中の出来事
世の中の出来事(176)死後の来世に備える(第3回) さて、現世についてですが、現世というか、現生は試練なのだという人もいます。魂のステージを上げるとか…でも、そういうことに対しても色々多くの疑問があります。どうして魂のステージを上げなければいけないのか?これも人間が考えた根性論と言いますか、...2022.10.12世の中の出来事生活雑記
世の中の出来事(175)死後の来世に備える(第2回) さて、第1回目に書いた様に、死んだら、来世にて生まれ変われる可能性もあるわけですが、もし死後の世界とかそういうものがあるとすれば、それは、この人間の世界を包含して、更にこの現世を超越して、遥かに広大に広がっていて、もし死んだりして、そちらの...2022.09.06世の中の出来事人生への疑問生活雑記
世の中の出来事(174) 死後の来世に備える(第1回) 最近だんだん、まあ、わたくしもそんなに若くはないんだけれども…この年になって初めて、何か段々と生きる気力が半減したというか、そんな気がいたします。ひとつにはやっぱり。 前にも書いた殺人ショーの様に、ああいう風に安倍総理が銃撃されて亡くなる…...2022.09.05世の中の出来事人生への疑問生活雑記
世の中の出来事(173)ザ・死に学…これからは自分の死をデザインする時代⁉(第4回目=最終回) さて、今回、第3回目まで書きましたことを下地にして、最近思うことは以下のようなことです。例えば、世界中の現象などを逐一記録できるようなスーパーコンピューターがあるとします。もちろん、そんなものが近未来にできるとは全然思えませんが、多少想像の...2022.09.02世の中の出来事人生への疑問生活雑記
世の中の出来事(172)ザ・死に学…これからは自分の死をデザインする時代⁉(第3回目) 本日は第3回目です。 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。 物事あまり深く考えていないので、そういう曖昧な点に鋭く、時々メール質問がきますが、例えば今回のタイトル『ザ・死に学』というのはどういう意味で書いているのかということで...2022.08.31世の中の出来事人生への疑問生活雑記
世の中の出来事(171)ザ・死に学…これからは自分の死をデザインする時代⁉(第2回目) さて、今回は第2回目です。 フェイスブックにこの、第1回目や2回目共通のアイキャッチ画像のイラストをアップしますと、イラストが結構不気味な感じがするので、何か自殺を考えているとか、そういうような雰囲気に把握される方も 多数いらっしゃったよう...2022.08.28世の中の出来事人生への疑問生活雑記
世の中の出来事(170)ザ・死に学…これからは死をデザインする時代⁉(第1回目) 以前も似たような事を、このブログのエッセイに書いた気がするので、ある意味、改めて、正式に、 『THE・死に学』という様な感じでしょうか…今日はまたあまり皆様が考えていないようなこと、と言いますか、考えていても、あまり発声としては会話に出さな...2022.08.26世の中の出来事人生への疑問生活雑記
世の中の出来事(169)安倍元総理殺害事件…怖くて生きる力が半減…(第6回目=最終回) さて、今回は最終回ですが、考えてみればもう既に5回にわたって、かなり長く書いてきたのですけれども、いつものわたくしのブログ同様、あまり深い内容は無い感じにも思いますので、そういうことはちょっと悲しいです。しかし、もう本当にこの事件をニュース...2022.08.01世の中の出来事