生活雑記(52)フェイスシールドを装着しましょう!!(なぜもっとフェイスシールドを推奨しないのか?) わたくしは常々思うのだけれども、フェイスシールドをですね、どうして政府とかテレビでコメントするような著名人は推奨しないのでしょう?? マスクだけではとても不十分に思えますし、フェイスシールドの方が、例えば目の粘膜に飛んでくるような飛沫も防御...2021.01.14生活雑記
お知らせ(51)タブー( ゚Д゚)…『波の塔』(松本清張先生)の最終章を書き加えました‼ 松本清張さんの波の塔を読みました 何回もドラマにされたこともあるという、格調高いロマンスという評判の素晴らしい小説でした。松本清張さんはいろんな人の解説によると、本当に“多作”というか、日本で一、二を争うような多作の作家ではないかと言われて...2021.01.13お知らせ
お知らせ(50)阿佐ヶ谷姉妹をCMキャラクターにしたい!! いつも説明していますように、コグニダンス(COGNI-DANCE)というのは、愛知県大府(おおぶ)市にあります国立長寿医療研究センターの先生と、わたくしたちダンスの先生が共同で開発した、認知症対策健康ダンスです。会長は、社交ダンスの大きな団...2021.01.12お知らせ
お知らせ(49)新型コロナウィルス蔓延について想う さて、今日は令和3年1月11日(月)成人の日ですね。ついに、東京などで、一日の感染者数が2000人を越えて久しいですが、本当にビックリです。段々皆様、麻痺している感もあり、連休などで、結構な人出です。日本医師会の中川俊男会長が、そうですね、...2021.01.11お知らせ
お知らせ(48)菅総理大臣!負けずに頑張ってください‼ またまたダンス以外の事ばかり書いておりますし、今回は、政治の事を少しだけ述べてみたいと思います。さて、菅総理大臣(ちまたでは、ガースーとかとも呼ばれていますよね!?)の支持率が下がったので、GO TOキャンペーンを一時停止にしたのではないか...2020.12.20お知らせ
お知らせ(46)GUのレジの機械に驚愕!スーパーのレジ設計者への提言(その1) 衣料品店GU(ジーユー)に 行ってセーターなどを買ってきましたけれども、レジでちょっとびっくりしました。と言いますのも、まあ衣料品を入れる、あの要するにスーパーで言えば、普通のカゴですね。これに購入する服や靴下などの商品を入れて、自動会計レ...2020.12.18お知らせ
お知らせ(45)冬はなんだかとても寂しい……😢 冬になると本当に 自分は寂しい感じがします わたくしは夏が大好きで本当にもう 夏の、特にですね、田舎と云いますか、こう山奥で、深山(しんざん)幽谷(ゆうこく)といいますか、こう愛知県の近くで言えば、岐阜県の中津川とかですね、それから、もう少...2020.12.13お知らせ
お知らせ(44)最強の音声入力ッ‼ 最強の音声入力…まずは携帯電話の場合ですけれども、スマホとかね、最強の音声入力というのは不正確な表現ですね。音声入力の方法が例えば、ABCDの4つあって、その中で1番の最強の音声入力はBだよ!というような意味にも解釈できますよね。でもこの場...2020.12.09お知らせ
お知らせ(43)今度こそ母ちゃんは死んでいるだろう!… まあ母親も完全な認知症ではなかったけれども、やはりもう80いくつですから、同じことを何回も言うし、そして 1時間くらい前に話したことなのにまた同じことを繰り返すという意味では、もう相当やはり認知機能が衰えてきて、半ば認知症になっていたと思わ...2020.12.07お知らせ
お知らせ(42)危ない自動車には近寄らないのが賢明‼ またまた自動車運転に関するエッセーでございます。運転中、色々こいつ危ない感じだとか、怪しい運転をする輩(やから)を見かけます。例えば今朝もこんなことがありました。信号が赤で 4台くらい車が停まっています。4台目にわたくしが停車しています。道...2020.12.06お知らせ