かずりん

世の中の出来事

(175)死後の来世に備える(第2回)

さて、第1回目に書いた様に、死んだら、来世にて生まれ変われる可能性もあるわけですが、もし死後の世界とかそういうものがあるとすれば、それは、この人間の世界を包含して、更にこの現世を超越して、遥かに広大に広がっていて、もし死んだりして、そちらの...
世の中の出来事

(174) 死後の来世に備える(第1回)

最近だんだん、まあ、わたくしもそんなに若くはないんだけれども…この年になって初めて、何か段々と生きる気力が半減したというか、そんな気がいたします。ひとつにはやっぱり。 前にも書いた殺人ショーの様に、ああいう風に安倍総理が銃撃されて亡くなる…...
世の中の出来事

(173)ザ・死に学…これからは自分の死をデザインする時代⁉(第4回目=最終回)

さて、今回、第3回目まで書きましたことを下地にして、最近思うことは以下のようなことです。例えば、世界中の現象などを逐一記録できるようなスーパーコンピューターがあるとします。もちろん、そんなものが近未来にできるとは全然思えませんが、多少想像の...
世の中の出来事

(172)ザ・死に学…これからは自分の死をデザインする時代⁉(第3回目)

本日は第3回目です。 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。 物事あまり深く考えていないので、そういう曖昧な点に鋭く、時々メール質問がきますが、例えば今回のタイトル『ザ・死に学』というのはどういう意味で書いているのかということで...
世の中の出来事

(171)ザ・死に学…これからは自分の死をデザインする時代⁉(第2回目)

さて、今回は第2回目です。 フェイスブックにこの、第1回目や2回目共通のアイキャッチ画像のイラストをアップしますと、イラストが結構不気味な感じがするので、何か自殺を考えているとか、そういうような雰囲気に把握される方も 多数いらっしゃったよう...
世の中の出来事

(169)安倍元総理殺害事件…怖くて生きる力が半減…(第6回目=最終回)

さて、今回は最終回ですが、考えてみればもう既に5回にわたって、かなり長く書いてきたのですけれども、いつものわたくしのブログ同様、あまり深い内容は無い感じにも思いますので、そういうことはちょっと悲しいです。しかし、もう本当にこの事件をニュース...
世の中の出来事

(168)安倍元総理殺害事件…怖くて生きる力が半減…(第5回)

さて、前回第4回目では、結構警察を責めるような事を書いてしまったような気もします。警備の事ですが、普通誰でも思うでしょうが、1国の元総理が来場するのならば、常識的に想像して、総理の周りを、例えば6人ぐらいのSPがタッグを組んで(と言っても手...
世の中の出来事

(167)安倍元総理殺害事件…怖くて生きる力が半減…(第4回)

普通、選挙演説の様な講演は止まって聴く人もいるが、それらは稀でみんな一目見ただけで通り過ぎていくとすれば、100人から200人ぐらいはいたのでしょうが、ニュースの映像から見る限りにおいては30人ぐらいがバラバラと立ち見をしていたというような...
世の中の出来事

(166)安倍元総理殺害事件…怖くて生きる気力が半減…

さて、先回は、やはりこの警備は大失敗、大失態だったのではないかという事を書きました。 本当にニュース映像などを見て。 大ショックなのは…。当然、選挙の応援演説からですから、今の時代、ずっと全体をスマートフォンなどで撮影している人がたくさんい...
世の中の出来事

(165)安倍元総理殺害事件…怖くて生きる気力が半減…(第2回)

さて、前回結構長い前振りを書いてしまい、言いたい事柄に着手するまでにはいきませんでしたので、今回はすぐに結論めいた事というか、言いたい事の第1番目をまずは書きます。はやはり。 やはりあれだけ警備が手薄なのはおかしいということです。 え~~っ...