世の中の出来事(187)超悲惨な老人運転死亡事故(第2回) また、こういうのもあります。時々わたくしもスーパーなんかで買い物をするのですが、スーパーの駐車場に自動車を駐車して降りようとすると、隣でお爺さんとかが自動車を止めて、わたくし同様に降りてきたりするのですが、本当によぼよぼなんですね。それも特...2022.12.02世の中の出来事生と死
世の中の出来事(186)超悲惨な老人運転死亡事故(第1回) ええ、今日は11月30日(木曜日)ですので、もうニュースから10日以上くらい経過していますが、97歳の男性老人がまあ、一人の女性を撥(は)ねて歩道を暴走して、他の自動車にも接触衝突する事故を起こしたというニュースが報道されていましたけれども...2022.12.01世の中の出来事生と死
ダンス技術(185)大阪ミロンガ報告…大阪のミロンガに行ってきたぢょ~(その6=最終回)カベセオって何?? さて、前回第5回目では、プロのダンサーのあたくしが、まあこういう一般のミロンガにフイッとお忍びで行くと、楽しく、勉強できることは山ほどあるのですけれども、結構ストレスになったり、悪い面も多いという事を書きました。まあ、単純に楽しく踊ってくれ...2022.11.30ダンス技術レッスンや競技会
ダンス技術(184)大阪ミロンガ報告…大阪のミロンガに行ってきたぢょ~(その5) 先回は、勉強とはいうものの、わたくしの様なダンスのプロがアマチュアのミロンガで踊ろうとするのは、色々あって大変という事を少しお話ししました…。あのわたくしは、でもそういうこと好きなので、勉強に行くんですけれども。 まあ、そんなような感じでね...2022.11.29ダンス技術レッスンや競技会
ダンス技術(183)大阪ミロンガ報告…大阪のミロンガに行ってきたぢょ~~(その4) なかなか…さて、先回の第2回目では、タンダなどの語句の解説をして、ミロンガで踊る時に、『あなたは社交ダンスの出身?』と尋ねられるけれど、それは何かカチンとくるというお話しでした。まあその、わたくしは今現在、アルゼンチンタンゴの分野の人とは交...2022.11.21ダンス技術レッスンや競技会
ダンス技術(182)大阪ミロンガ報告…大阪のミロンガに行ってきたぢょ~(その3⇒タンダ、コルティナ、バルスなどの語句の解説) 先回の第2回目では、“タンダ”という語句を解説しました。 これはアルゼンチンタンゴのダンスパーティーであるミロンガにおいて、例えば、アルゼンチンタンゴの曲が3、4四曲ひとまとまりで演奏され、その間は同じパートナーと踊るというルールになってい...2022.11.18ダンス技術レッスンや競技会
ダンス技術(181)大阪ミロンガ報告…大阪のミロンガに行ってきたぢょ~~(その2) 今回は第2回目ですが、これは先回書いた様に、大阪への下の道、国道を走りながらの音声入力なので、喋り言葉になっている部分が多いので、そういう事を理解したうえで読んでくださいませ。では、宜しくお願い申し上げます‼しかしまあ色々な意味で、そうです...2022.11.14ダンス技術レッスンや競技会
ダンス技術(180)大阪ミロンガ報告…大阪のミロンガに行ってきたぢょ~~(その1) (大阪ミロンガ報告) 後で読み返すと、いつの事だか判らなくなることが多いので、日時を明記しておきますが、今回は、2022/10/10(祝・月曜)の事です。令和4年ですね。少しコロナが緩和してきたかなという時期です。(ですから、このエッセイを...2022.11.11ダンス技術レッスンや競技会
世の中の出来事(179)死ぬという事(第2回) 私もいつも言ってますようにそんなに若くはありません。なので、私よりも年上の知人や知り合いなども頻繁にお亡くなりになります。ここ最近では、私にダンスの技術の全てを教えて下さった師匠も亡くなられました。本当に悲しいことです。また、いつも書いてい...2022.10.28世の中の出来事生と死生活雑記
世の中の出来事(178)死ぬという事(1) 仲本工事さん、行っちゃった……😢 なんと驚愕すべきことに、ドリフターズの仲本工事さん…あんなに無事を祈っていたのにお亡くなりになったそうです。ひょっとしたら、万一そういう速報がいつか入るのではないかとびくびくしていましたが、もう大丈夫そうだなと思った、その1日か2日後の深夜...2022.10.21世の中の出来事生と死