世の中の出来事(117)もしも生徒がレッスン中、競技会、ダンスパーティなどで倒れたら…(その4) 6.AEDの装着上記5の手順を踏んでも、まだ意識が無く呼吸もしていない様で、他の体の動きも無いようであれば、心臓が止まっている可能性が高いので、AEDを“装着”します。心臓が止まっているかどうかは普通判断できないと思われますが、万一動いてい...2021.11.12世の中の出来事
世の中の出来事(116)もしも生徒がレッスン中、競技会、ダンスパーティなどで倒れたら…(その3) ②AEDの手配、又医師などがいるかを尋ねる公民館や区役所ホールの様な場所なら、必ずAED(自動体外式除細動器(じどうたいがいしきじょさいどうき))がありますから、それを持って来てもらうように依頼します。(もちろん自分が取りに行っても良い...2021.11.11世の中の出来事
レッスンや競技会(115)もしも生徒がレッスン中、競技会、ダンスパーティなどで倒れたら…(その2) 2.呼びかけて意識、反応の確認『○○さん、聞こえますか~?大丈夫ですか~?』と大きな声で呼びかけます。意識が無い場合は、当然呼んでも返事は無いと思えますが、そこでやめずに、大声で呼び続けます。そうすれば、朦朧(もうろう)としていれば、意識が...2021.11.10レッスンや競技会
世の中の出来事(114)もしも生徒がレッスン中、競技会、ダンスパーティなどで倒れたら…(その1) さて、今回は、以前、わたくしが、愛知県プロ・ダンス・インストラクター協会のダンス会報(アイチダンスニュース)に執筆掲載していただきました、AEDに関する記事を引用したいと思います。交通事故ではありませんが、皆様、ダンス以外の皆様も、身近...2021.11.01世の中の出来事
生活雑記(113)もうブログやめよ~~かな…。YouTubeも…最近ちょっと“挫折”?みたいな~~(その2) さて、前回では、ブログを一日一投稿のペースで、約100編頑張って書いてきましたが、さりとて、何が変わったという風でもないので、なかなかこのまま続ける意欲が減少してきた(半ば冗談)という様な事を、ちんたらと書きました。そして、色々なノウハウを...2021.10.28生活雑記
生活雑記(112)もうブログやめよ~~かな…。YouTubeも…最近ちょっと“挫折”?みたいな~~(その1) さて皆様もご周知のように、わたくし、ほぼ毎日一投稿のペースでブログを書いているんですけれども、毎日、頑張って書いてはいるのですけれど、なかなか反応もいまいちで、読者も増えないし、収益が上がらない。でも収益と言っても、元々何かそんなにブログの...2021.10.27生活雑記
お知らせ(111)古い文庫本や小説への思い(4)『吸血鬼カーミラ』 さて、今回は、貴重な資料ともいうべき、この何度も写真を見せている、『吸血鬼カーミラ』の小説を訳された平井呈一先生が、その本の最後に書かれている“解説”の部分をお目に掛けたいと思っております。何せ、この本は今をさかのぼるところ、ほぼ51年の...2021.10.26お知らせ
映画など(110)古い文庫本や小説への思い(3)『吸血鬼ドラキュラ』 先回の第2回目の最後に掲載しました、引用文の、『吸血鬼ドラキュラ』の映画のあらすじですが、これだけを読むのにも、皆様、長文でお疲れになった事と思いますが、マニアックな人はご承知のことでしょう。これは何回も映画化されて、わたくしも大好きな一...2021.10.25映画など
映画など(109)古い文庫本や小説への思い(2) そんなわけで、時々エラリークイーンの『Xの悲劇』『Yの悲劇』『Zの悲劇』『エジプト十字架の謎』『シャム双生児の謎』『ローマ帽子の謎』…こんな小説たちを再び読みたくなります。と言っても、既に今までの人生で繰り返して3回ぐらい読んだのですが、そ...2021.10.23映画など
懐かしい昔の事柄、ドラマ、アニメ、出来事、思い出(108)古い文庫本や小説への思い(1) わたくしは、小学校6年生の頃に、同年代の友人からエラリークイーンの『Xの悲劇』『Yの悲劇』『Zの悲劇』『エジプト十字架の謎』『シャム双生児の謎』…などを教えていただき、それらを読んだ覚えがあります。まあ、探偵小説という事でしょうか。それらは...2021.10.22懐かしい昔の事柄、ドラマ、アニメ、出来事、思い出